KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2006年4月のお宿日記
[2006/4/25(火)]
大山もすっかり雪解けの様子で、昨日は黄砂で霞んでほとんど見えませんでしたが、今日はまだ霞んでいるとはいえその姿をまた市民の私達の前に現してくれました。昨年の秋頃にも撮った、日野川の河口からの写真です。当館からも車で3分ほどのところにあり、鵜や鴨の群れが金色の夕陽のなかで、郷愁的な風景を見せてくれることもあります。
本を読んだり人と話をしたりしていて、日々、色々なことを考えたりしているなかで、「明鏡止水」という言葉の意味の深さを思う今日この頃です。
そしてきっと旅行というのは、そんな「明鏡止水」ができる1つの大きな機会であるということも思いました。今日は玄関の脇で小さくタンポポが咲くのを見つけました。

写真


関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579