[2006/7/9(日)] 東京へセミナーに行ってまいりました。次世代の旅館経営者の人材育成をという加賀屋の小田社長の熱い想いがまずあり、その想いに応えたいと思われたJTB旅ホ連さんによる、まずその第一弾のセミナーとのことでした。前泊入りの二日間形式でのセミナー開催で“二泊五食”というみっちりと濃い2日間となりました。 久しぶりに帰ってきてみると海開きも始まっていて、海の家は完成していて海岸の砂浜にはパラソルが並んで水着姿の人たちが沢山歩いていたりして。なんだか皆生はすっかり夏になっていました。季節の変化を感じたのは館内の生花からもで、百合・蒲の穂・やまごぼうなどが今は各所に飾られています。 とうとう海水浴シーズンがスタート。今日は気温も30度を越えたこともあり、本当に夏らしい1日を感じました。今回、東京へセミナーを参加しに行く前にはどこか悲壮な気持ちで東京へ向かっていたことと、帰ってきてみて少し心境が変わってきていることとを、同じ場所でいて少し季節の進んだ景色のなかに身を置いた瞬間に何かやはり感じるところがありました。自分のなかにインプットされたものをこれからいかに会社のなかへアウトプットというかたちで生かしていくか。焦らずしかし確実に、成し遂げていきたいと思う今夜です。 |