KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2006年7月のお宿日記
[2006/7/12(水)]
今日は、離れて暮らす大学生の妹と、母方の祖母との、誕生日の日でした。会社も久しぶりに全館休業だったこともあって、これまた久しぶりに父と母と三人で外食に出ました。今の時代、携帯電話という便利なものができたので、外食先で二人の誕生日を思い出した両親が慌ててそれぞれに電話をしてまた持っている電話をそれぞれに廻して話をしたりしているうちに、ああ家族だなあとフッと感じさせられるものがありました。家業とはいえ継承されていくちに規模も大きくなってきて、そんななかの葛藤から抜けきれていないのが正直な私の現状で。だけれども「おもてなし」としての慮るという気持ちの発生の根本には、どんなにいびつであっても家族への愛や許しの気持ちで発酵させないと、家業のなかでも「おもてなし」の提供が必要な職業であるなら尚更なんだよなあと。そんなことを最近思い、掘り起こしたり格闘したりもしました。迎え入れる現場の私達やスタッフ達が楽しそうに幸せそうに働いている姿が、結果的にお越しいただいたお客様の気持ちに響くこともある、ということを実感できる職場でもあります。ご縁を大切に、ですね。



関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579