KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2006年8月のお宿日記
[2006/8/16(水)]
先日は、つくつくぼうしについて触れましたが、もう一つ私が夏の終わりはじめを感じるのが、空の雲の種類です。昨年の日記でも同じようなことを書いていたみたいです。笑。正岡子規の「夏雲は岩の如く、秋雲は砂の如く」という詩があることも最近知りました。台風が近づいてきて海も白波が立ち始めていて、夏真っ盛りという今までの毎日とは、少し風の肌触りも違う感じがします。まだまだ暑いし雨もなかなか降らないし海水浴のお客様もけっこうおられるし油蝉の鳴声だって聴こえるのだけれど。それでもやっぱり立秋を過ぎた頃から空気は少しずつ変わってくるのかもしれないです。
今日は送り火の日でしたね。ご先祖様とのご縁が近く感じられるこの時期の雰囲気が私は好きです。今日の空はお昼過ぎから優しい色合いをしていました。

写真


関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579