KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2006年9月のお宿日記
[2006/9/28(水)]
母方の祖母がお友達を連れて、急に二日間の滞在をしに来てくれました。“あんな気難しいおじいちゃんが旅行を許しただなんて、なんだか急に優しいことをするとコワイわねえ。笑。”と母と祖母も笑って言いながらも、こうやって大阪からはるばる来てくれたことを本当に心から喜んでいました。境港でお買い物をしたい、という祖母の希望に沿って国道431号線を北上していたら、ふと美保関の岬をおばあちゃん達にも見せてあげたいなあと思えてきました。水道大橋を超えてから美保関へ向かう一本道はいいですね。その道に入った途端、「まあ〜この先があの美保関になってるの!今日は海も本当に綺麗ねえ。ゆみこ、本当にありがとうなあ。」と後部座席で歓声を上げてもらえて、運転免許が持てる年頃になって良かったなあ(涙)となんだかとっても感動してしまいました。美保関神社の階段は、腰が丸くなったおばあちゃんには少ししんどくって、でも「昨日と今朝と温泉に入って足がすごく上がるようになってるわ。ほら見て。」と得意そうに元気に歩く後姿が印象的でした。離れて住んでいてなかなか逢うこともできないでいたから。今日みたいな日に晴れてくれると、空の神様にも感謝したくなります。



関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579