KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2007年12月のお宿日記
[2007/12/13(木)]
先週は地元の米子白鳳高校で、来年の3月に卒業する生徒の皆さんに向けて、社会人になる心構えについての講演をいたしました。日本海新聞さんでは、「若女将が熱弁!社会人とは」という見出しで記事が掲載されていてなんとも気恥ずかしいような気持ちになりました。笑。まだまだ苦労を語れるような人間ではないのに何を話したらいいものかと直前まで悩んでいたのですが、“生徒と世代が近くて親近感を抱きやすいタイプとして敢えて今回はお選びしたんですよ”というようなことを進路担当の先生に言われて、当日は後半に向けてリラックスして話ができました。最後の質疑応答コーナーのなかで「頭が真っ白になったことはありましたか?そのときはどうされましたか?」という質問については、思い出の失敗談を例にして答えながら新卒で入った当時の会社でのことが思い出されました。「失敗は隠そうとしないこと!『ほうれんそう(報・連・相)』 報告連絡相談がとにかく大切!!」と入社当初に口酸っぱく言われたものでした。話をしながらかえって大切なことが思い起こされることもあるんですね。結果的に、ほんの短い経験を通してでも次世代の役に少しでも立てれることがあったなら嬉しいです。とにもかくにもこれから経験を積んでゆかなければ。。



関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579