KAIKE_KIKUNOYA_WEB
空室情報・予約早わかり料金ガイドアクセス今日のお天気掲示板 携帯ページへ
皆生菊乃家について インターネット予約特典 日帰りプラン 湯めぐりの宿 観光スポット
お料理の巻
お風呂の巻
お部屋の巻
館内ご案内の巻
若女将お宿日記
仮名書の趣

宿泊プラン
菊乃家最新ニュース
調理長オススメ_旬の逸品
表紙へもどる
  若女将お宿日記
▲2007年12月のお宿日記
[2007/12/15(土)]
寒くなりましたね。ですが市内ではまだ雪は降っていません。小学生の頃は、もうこの頃には雪が積もっていて雪合戦や雪だるまづくりをしていた記憶があります。スキーウェアのジャケットをコート代わりに着て登校していたものでした。笑。
自宅の庭に蜜柑の木があって、植えた当初は小さな木でなかなか実が生らなかったのですが今年は10個以上の実が生っていました。家のなかで祖父の仏壇の近くにあって、毎年、最初に生った実をお供えしている想い入れのある蜜柑なんです。冬といえばコタツに蜜柑が美味しいですよね。こうやって、自宅で育てて生ったものを食べるというのは、他にはない幸せ感を伴った美味しさがあるなあなんて思います。それとはまた別に、母方の親戚に和歌山県有田の農家の方いらっしゃって、毎年そこから届く蜜柑や八朔がとても楽しみだったりします。今日は蜜柑について徒然な想い出話になりました。笑。蜜柑が美味しい季節になりましたね。



関連HP
掲載者

総合目次 ◆お問合せ ◆プライバシーポリシー KIKUNOYA_WEB
width=700
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579