[2008/1/23(水)] 一昨日昨日と、一泊二日で皆生温泉旅館組合のキャラバンとして広島へ宣伝に行ってまいりました。心配していた雪は、米子道まではあまりひどくなく、なんと山陽道に入ってから雪が原因の通行止めの規制にかかってしまい・・・普段なら4時間弱で到着できるところが下道の渋滞などで5時間以上もかかってしまいました。ここでかえって1つの勉強ができました。雪が降ったときのお客様は、こんなに大変な思いをして皆生温泉まで来てくださっていたんだなあという気付き。それから、一度でもこんな経験をされたことのある方なら、電車でも車でももしかしたら再び難儀するかもしれないという不安を抱えながら予約を入れ、そして来てくださっていたんだという気付き。ありがたいことだなあと本当に本当に想いました。大阪の皆様には、落語家が落語を車中でしてくれて尚且つ皆生温泉までの直行でそして境港での観光付き、という素晴らしいバスが走っています。その名も「お笑いバス皆生温泉号」。今年で三年目の取組みなのですが、NHKの朝ドラの効果もあってか今年は大大人気とのこと! 今年は米子市内は本当に雪が降らなくて、テレビで見た東京の雪にびっくりしました。雪にめげずに、皆様、どうか皆生温泉へ来てくだされば温かく温かくおもてなしさせていただきます!! |