▲2008年1月のお宿日記
[2008/1/29(火)]
私のご先祖様は、祖母方のご先祖様、祖父方のご先祖様、それぞれに皆生温泉へ夢を掛けていた時代がありました。今の菊乃家が、皆生で旅館業を始めるきっかけとなったのは祖母方の曾祖父母でした。岡山の高梁で農家をしていたと聞いています。そうして夢を持って出てきたのが約70年前。それとはまた別で、祖父方の曾々祖父は米子市の車尾で育ち、今から約90年前の大正10年、皆生温泉の初めての大規模な開発である泉源一号線の開発に関わり、今はなき「満寿屋」という旅館を造ったのでした。皆生に夢があった時代。これからまた夢を持っていきたいです。
関連HP
掲載者
◆
総合目次
◆
お問合せ
◆
プライバシーポリシー
海辺の宿 皆生菊乃家
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10 TEL 0859-22-6560 FAX 0859-32-3579